Archive for the ‘風呂敷日誌’ Category

かじまやー祝い用の風呂敷の名入れ印刷加工

2019-09-06

かじまやー祝い用の風呂敷の名入れ印刷加工

furoshiki-hanarever70-603-190906

昨日の風呂敷サンプルは米寿のお祝い用でした。

今日荷作りをして沖縄県まで発送することができましたので

月曜日には到着するようになるかと思います。

今日の風呂敷は本番用でした。

この風呂敷も沖縄からのご依頼で、こちらは<かじまやー祝い>。
(さらに…)

風呂敷の校正用のサンプル印刷

2019-09-05

風呂敷の校正用のサンプル印刷に掛かりました。

furoshiki-beiju-601-190905

米寿のお祝い用に風呂敷の注文を頂きました。

まずは校正サンプルを印刷して提出!

OKをもらえれば本番印刷をスタートとなります。

米寿のお祝いの言葉も一緒に印刷するため、

通常の2倍のサイズの大きさの印刷加工となりました。
(さらに…)

木製品へ目盛りをシルク印刷

2019-09-04

木製品へ目盛りをシルク印刷

mokusei-print-603-190904

作業台になる木製品へ縁の部分へ目盛りを印刷しました。

斜めにカットしてある所への印刷のため、

治具を使って水平になるようにセットしての印刷です。

木製品を斜めに立つようにセットできるような治具を作り、

立てかけて印刷部分が水平になるように、量産ができるような治具となっています。

(さらに…)

風呂敷へゴールド金のシルク印刷

2019-09-03

二四巾90cm風呂敷へゴールド金のシルク印刷

reversible90-goldprint-602-190903

リバーシブルと無地の風呂敷への名入れ印刷の依頼がありました。

印刷色は<ゴールド金>色の依頼です。

京都のポリエステル素材の風呂敷は70cmまでのタイプでしたが、

新作で二四巾90cmのタイプが登場してきました。

弊社では90cmの第一号のお客様の名入れ風呂敷となりました。
(さらに…)

風呂敷の贈答用化粧箱へ入れて発送!

2019-09-02

風呂敷の贈答用化粧箱へ入れて発送!

reversible-furoshiki-608-190827

今回は10周記念の記念品の依頼がありました。

風呂敷はリバーシブル風呂敷70cmの<紺x黄緑>、

印刷はコーナー1ヵ所へ白1色刷りです。

化粧箱へ畳んで入れてから<のし紙>加工しています。

最近はフィルムのOpp袋入加工が多かったので久々の化粧箱入れでした。

(さらに…)

透明梨地-塩ビシートへ印刷

2019-08-30

透明梨地-塩ビシートへ印刷

nashiji-print-602-190830

今日は塩ビシートへの印刷となりました。

品名は梨地<なしじ>という名前で入荷してきましたが、

塩化ビニール製の柔らかいシートとのことを梨地というようです。

柔らかでゴワゴワ感が全くないため、

ウェルダー加工やシルク印刷には最適なシートです。

インキのノリも良くて刷り易いタイプとなります。

今回はリピートで継続注文のある梨地への目盛りの印刷加工です。

(さらに…)

木製玩具のシルク印刷♪

2019-08-29

木製玩具のシルク印刷♪

mokusei-print-605-190829

久々に木製玩具の印刷が入ってきました。

年に1度、あるかないかのペースで依頼のある木製品です。

継続商品として作り続けられていますので、

在庫が少なくなると発注する形態となっているようです。

受注の時期が決まっていないため、ある日突然に発注が決まってくることになります。
(さらに…)

コットンエコバックの量産対策!

2019-08-27

コットンエコバックの量産対策!

cotton-ecobag-609-190827
コットンエコバックを畳むと10cm角の大きさにすることができます。
インナーのポケット部分に押し込めばいいのですが、
慣れるまでは押し込む大きさにするのが中々難しいかと思いました。
女性スタッフはすぐにコツを掴んでくれて写真のように畳むことができました。

昨日のサンプル印刷でコットンエコバックを印刷したのですが、

今日無事に出荷することができて納期よりも早めに提出することができました。

サンプル校正刷りがOKをもらえれば本番印刷に突入します。

本番のロットは4ケタの発注となりそうですので少し納期の方が心配になります。
(さらに…)

コットン-エコバックのサンプル校正印刷

2019-08-26

コットン-エコバックのサンプル校正印刷

cotton-ecobag-601-190826

コットンバックのサンプル校正印刷を依頼されました。

このところコットンバックの依頼が多めになってきています。

6月位からこの3か月に集中していますので、

コットンバックは夏場に人気があるのかも知れませんね。

今回のコットンバックは携帯型の新しいタイプです。

エコバックとして折り畳んで小さく収納できるようになっています。

内側に収納用の小さなポケットが縫い付けてあり、

折り畳んでこのポケットへ押し込めば小さな形状になってくれます。

私が試しに折り畳んでみたのですがポケットにうまく入らない!

もう少し大きめのポケットにしてあれば収納は楽な感じがします。
(さらに…)

不織布バック-2色印刷の仕上げ

2019-08-24

不織布バック-2色印刷の仕上げ

fushokufu-bag-print-603-190824

不織布バックの2色目、ベージュの印刷に掛かりました。

昨日は1色目のオレンジ!でしたので仕上げの2色目はベージュとなります。

学校関係の1色目のマークがオレンジ、学校名がベージュです。

縫製が仕上がっている不織布バックへの2色印刷ですが、

細かな合わせのあるデザインは2色目を合わせるのが不可能なのですが、

今回はマークと学校名が離れているため印刷が可能となりました。
(さらに…)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.