Archive for the ‘風呂敷日誌’ Category

我が家の周りも紅葉始まってます!

2024-12-04

このところ寒い日が続いていたのが、
昼間のぽかぽか天気には驚いてしまいます。

やっと我が家の周りの木々も色づいてきました。

すぐ近くの学校の<もみじ>もだいぶ色づいています。
散歩で通る道の通り沿いにあるため、
毎日見る事ができるので<紅葉狩り>に行かなくても
たっぷりと楽しめています。

良い色づき加減で今からが見どころかと思います。

写真はぽかぽかのお昼の散歩のときに撮影しました。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

アムンゼン生地とポンジ生地の比較です

2024-12-03

前回の続きで風呂敷の生地について写真をアップしてみます。
今回はアムンゼン生地とポンジ生地の対比となります。

左側が<華優彩無地風呂敷の生地>で右側は<ポンジ生地>です。
アムンゼン生地は凹凸があるのが特徴となっていて厚手気味、
ポンジ生地は平織りで薄い布地のため裏抜けして透けるのが特徴です。

ポンジ生地はポリエステル生地の中では最も薄い生地のため
風呂敷も薄くて軽いという特質もあります。

のぼり旗にも多く使われているので、
のぼり旗の生地と同じ素材の風呂敷という感じです。

京都製の<ひとこしおり無地風呂敷>はアムンゼン生地です。

華優彩無地と同じアムンゼン生地ですが、
少し厚めなので生地がしっかりしている感じがあります。

安価なタイプの風呂敷は<ポンジ生地>のタイプ、
中堅タイプが<アムンゼン生地>の風呂敷となっています。

生地としてはどちらも丈夫な生地ですので
繰り返し使用できる風呂敷となります。

予算に合わせてお選びいただければと思います。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

華優彩無地70㎝黄金-風呂敷の生地について

2024-12-02

生地部分を拡大した写真をアップしてみます。

アムンゼン生地を使用している風呂敷となりますが、
風呂敷メーカーにより細かな模様は違っています。

別メーカーの<アムンゼン生地-紺xライトベージュ>
の拡大した写真です。微妙に模様が違っています。
どちらも程よく柔らかめな生地となっているので
模様の違いでの優劣はない感じです。

サラッとしたポンジ生地とは違って、
凹凸部分の手触感が指になじんでくるところが
アムンゼン生地のいいところだと思います。

厚みがあってしっかりした生地となっているので
風呂敷として使いやすく結び目も綺麗に結べて
品物の方も包みやすく感じます。

サンプル生地をご希望の方は<こちらから>どうぞ!
<サンプル請求のページ>

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<華優彩無地風呂敷70㎝ 紺瑠璃>

2024-11-28

風呂敷の印刷が続いています。
なぜか集中するときは一気に来てしまうのはよくあるパターン!
別件の急ぎのの注文が入ると対応できないため入荷している物から
どんどん印刷を進めてしまわなければなりません。

11月・12月の年末に入りましたのでとりあえず間に合わせるように
何とか納期をクリアーしながら印刷しています。

今日は紺瑠璃色の風呂敷への印刷です。

この風呂敷のカラーは<紺瑠璃・こんるり>和風な色名が付いています。

<紺色>の風呂敷で紫系の色が混じっている感じの紺色の風呂敷ですね。
京都製の<ひとこし織り無地>の風呂敷の紺色は濃紺になりますので
同じ紺系でも色目はかなり違ってきます。

在庫の多いメーカーさんの風呂敷で急な依頼にも対応できるため、
大変助けてもらっていて、いつも注文を逃すことなく受注できています。

感謝感謝!

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<華優彩無地風呂敷70㎝ 黄金>

2024-11-27

イエロー系の風呂敷へ印刷加工です。

アムンゼン生地の風呂敷ですので
厚めの生地で腰があり風呂敷らしい風呂敷になります。

色目としては山吹色系になるかと思います。
やまぶき色はもう少し濃い目になるので少し薄い色になりますね。

風呂敷の名前は<華優彩無地70㎝・黄金>

<黄金-こがね>日本色の名前が付いています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<ポンジ風呂敷90㎝銀利休グリーン>

2024-11-26

<ポンジ風呂敷90㎝銀利休グリーン>
ポンジ風呂敷90㎝の風呂敷へ印刷加工です。

カラーは<銀利休グリーン>
京都製の風呂敷のため色の名前が変わっていて
緑系の色は利休という名前を使っています。
薄めの緑系の色で<銀利休>。

90㎝の大判風呂敷になりますので
取り扱いがなかなか難しいサイズです。

ポンジ素材で腰が無いぺらぺらの布地となりますので
印刷台へセットする、印刷台から乾燥ラックへの移動など
思うようにサッと移動ができません。

どうしても印刷面を汚さないように丁寧に移動しますので
90㎝の場合70㎝のサイズとは違って余分な時間が掛かります。

20㎝の差が意外に大きな差となって仕事としては
取り扱いの難しい風呂敷サイズ、材質となります。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

愛犬愛猫便り008-我が家の猫の写真

2024-11-21

もなちゃんとぜん君の昼寝の写真です。
左側は<ぜん君>、右側が<もなちゃん>になります。

仲良く2頭引っ付いて寝ています。
<もなちゃん>が寝ているところへ<ぜん君>が後からきて一緒に寝るパターン。
こんな感じで1~2時間位は昼寝の状態となります。

猫はよく寝ると聞いていますが、
ほんとに寝ている時間が多いと感じています。

人間と一緒に起床して朝食を食べると少し遊んで、
日向ぼっこでゴロゴロしています。

昼は起きていますが少し遊ぶと午後は昼寝で夕方近くまで寝ています。
夕方5時には起きてきて猫達の夕食のタイムとなり、
食事後に猫のおもちゃを使って私と一緒に遊ぶのが日課です。

元気な時間帯は夜遅くなってから!
10時頃から運動会が始まって、家中を走り回っています。
人が寝るころに元気になり夜は遊び廻っているようです。

夜中の行動はわかりませんが、
朝方には寝室の布団の上や自分のベットで寝ていますね。

一日の内で5分の3近くは寝ているような感じです。

仕事が忙しい時はほんとにうらやましいな~と感じます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷<紺黄緑><紺ライトベージュ>の紹介

2024-11-20

リバーシブル風呂敷には<紺色>の風呂敷が2種類あります。
<紺x黄緑>と<紺xライトベージュ>

今週印刷している<紺x黄緑>の風呂敷と、
先週印刷した<紺xライトベージュ>の風呂敷を比較してみます。

上側の風呂敷が<紺x黄緑>カラーとなります。
下側が<紺xライトベージュ>の風呂敷です。

この写真では色の比較がわかりにくいですが、
紺色はかなり違っています。

2枚目の写真の方がはっきりと色の違いがわかります。

どちらのカラーの風呂敷も人気があり、よく注文をいただくカラーです。
<紺xライトベージュ>は裏側が落ち着いたグレーベージュ系で
<紺x黄緑>の方は明るい黄緑でパッと目に飛び込んでくる色目
となっています。

2色ともいい色合いになっていますので、
好みでどちらを選んでも間違いなしの風呂敷カラーです。

リバーシブル風呂敷の58㎝と70㎝のサイズ、
2サイズでこのカラーが設定されています。

<リバーシブル風呂敷70㎝>

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>

2024-11-19

今週の風呂敷は<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>です。
紺色側のコーナー1か所に<白>で印刷しています。

表側が<紺色>で裏側は<黄緑色>のリバーシブルタイプとなります。
表側の紺色は藍色が入った感じの紺藍色と呼んだ方が良い感じです。

昇華転写でポリエステル生地に転写して生産しているのですが、
色目を合わせるのが大変難しいと聞いています。

というのも生産ロットの違いで色目が薄くなったり、
濃くなったりするので問合せしてみたところ、
メーカー担当者の返事が<色合わせが難しい>ことでした。

1ロット5千枚で生産されるので、
ちょうどロットの切り替わりでは色目が違うのもわかるのですが、
同じ生産ロットでも発色の違いがあるのも確かなので、
生産ロットだけでは説明が付かないのが不思議なところです。

そのためお客様にこのカラーを選んでもらう時には、
色目について不安定なことをお知らせしています。
サイトのページにもupしています。
<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>

今週は4日間程度<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>の
印刷になりますので頑張らねばなりません。

体調の方はやっと普通の調子に戻ってきた感じで
愛犬との散歩も楽しく歩けるようになりました。
今週も頑張ります。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷70㎝<赤xゴールド>

2024-11-16

昨日の続きで色違いの<赤xゴールド>
<レッドxゴールド>とも表現していますが、
表側が赤レッドで裏側が金色っぽいカラーとなっている、
<赤x金>の風呂敷を印刷しました。

リバーシブル風呂敷のカラーでは人気の色目となっています。
<赤x金>なのでお祝い用にぴったりのカラーとなります。

祝10周年などの周年記念の記念品を包むのに使われたり、
還暦や古希、喜寿のお祝いなどにもしばしば使用されます。

今回の注文は<紺xライトベージュ>とのセットでの注文で
ともにかわいいキャラクターを印刷して商品の包装用としての
風呂敷となります。

体調の方は調子が良くなってきていますので
朝の起床がすっきり起きれるようになり、
咳き込むことが少なくなってきています。

体力的にはどうもまだ今一のような感じで、
愛犬の散歩もゆっくりショートコースにしています。
また、自転車で郵便局に行ったところかなり疲れてしまい、
帰宅してから咳き込んだりとまだ回復途中というところです。

今日と明日はお休みをもらってゆっくり体力温存して
来週から頑張れるようにしたいところです。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.