Archive for the ‘風呂敷日誌’ Category

愛犬愛猫便り008-我が家の猫の写真

2024-11-21

もなちゃんとぜん君の昼寝の写真です。
左側は<ぜん君>、右側が<もなちゃん>になります。

仲良く2頭引っ付いて寝ています。
<もなちゃん>が寝ているところへ<ぜん君>が後からきて一緒に寝るパターン。
こんな感じで1~2時間位は昼寝の状態となります。

猫はよく寝ると聞いていますが、
ほんとに寝ている時間が多いと感じています。

人間と一緒に起床して朝食を食べると少し遊んで、
日向ぼっこでゴロゴロしています。

昼は起きていますが少し遊ぶと午後は昼寝で夕方近くまで寝ています。
夕方5時には起きてきて猫達の夕食のタイムとなり、
食事後に猫のおもちゃを使って私と一緒に遊ぶのが日課です。

元気な時間帯は夜遅くなってから!
10時頃から運動会が始まって、家中を走り回っています。
人が寝るころに元気になり夜は遊び廻っているようです。

夜中の行動はわかりませんが、
朝方には寝室の布団の上や自分のベットで寝ていますね。

一日の内で5分の3近くは寝ているような感じです。

仕事が忙しい時はほんとにうらやましいな~と感じます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷<紺黄緑><紺ライトベージュ>の紹介

2024-11-20

リバーシブル風呂敷には<紺色>の風呂敷が2種類あります。
<紺x黄緑>と<紺xライトベージュ>

今週印刷している<紺x黄緑>の風呂敷と、
先週印刷した<紺xライトベージュ>の風呂敷を比較してみます。

上側の風呂敷が<紺x黄緑>カラーとなります。
下側が<紺xライトベージュ>の風呂敷です。

この写真では色の比較がわかりにくいですが、
紺色はかなり違っています。

2枚目の写真の方がはっきりと色の違いがわかります。

どちらのカラーの風呂敷も人気があり、よく注文をいただくカラーです。
<紺xライトベージュ>は裏側が落ち着いたグレーベージュ系で
<紺x黄緑>の方は明るい黄緑でパッと目に飛び込んでくる色目
となっています。

2色ともいい色合いになっていますので、
好みでどちらを選んでも間違いなしの風呂敷カラーです。

リバーシブル風呂敷の58㎝と70㎝のサイズ、
2サイズでこのカラーが設定されています。

<リバーシブル風呂敷70㎝>

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>

2024-11-19

今週の風呂敷は<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>です。
紺色側のコーナー1か所に<白>で印刷しています。

表側が<紺色>で裏側は<黄緑色>のリバーシブルタイプとなります。
表側の紺色は藍色が入った感じの紺藍色と呼んだ方が良い感じです。

昇華転写でポリエステル生地に転写して生産しているのですが、
色目を合わせるのが大変難しいと聞いています。

というのも生産ロットの違いで色目が薄くなったり、
濃くなったりするので問合せしてみたところ、
メーカー担当者の返事が<色合わせが難しい>ことでした。

1ロット5千枚で生産されるので、
ちょうどロットの切り替わりでは色目が違うのもわかるのですが、
同じ生産ロットでも発色の違いがあるのも確かなので、
生産ロットだけでは説明が付かないのが不思議なところです。

そのためお客様にこのカラーを選んでもらう時には、
色目について不安定なことをお知らせしています。
サイトのページにもupしています。
<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>

今週は4日間程度<リバーシブル風呂敷58㎝紺x黄緑>の
印刷になりますので頑張らねばなりません。

体調の方はやっと普通の調子に戻ってきた感じで
愛犬との散歩も楽しく歩けるようになりました。
今週も頑張ります。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷70㎝<赤xゴールド>

2024-11-16

昨日の続きで色違いの<赤xゴールド>
<レッドxゴールド>とも表現していますが、
表側が赤レッドで裏側が金色っぽいカラーとなっている、
<赤x金>の風呂敷を印刷しました。

リバーシブル風呂敷のカラーでは人気の色目となっています。
<赤x金>なのでお祝い用にぴったりのカラーとなります。

祝10周年などの周年記念の記念品を包むのに使われたり、
還暦や古希、喜寿のお祝いなどにもしばしば使用されます。

今回の注文は<紺xライトベージュ>とのセットでの注文で
ともにかわいいキャラクターを印刷して商品の包装用としての
風呂敷となります。

体調の方は調子が良くなってきていますので
朝の起床がすっきり起きれるようになり、
咳き込むことが少なくなってきています。

体力的にはどうもまだ今一のような感じで、
愛犬の散歩もゆっくりショートコースにしています。
また、自転車で郵便局に行ったところかなり疲れてしまい、
帰宅してから咳き込んだりとまだ回復途中というところです。

今日と明日はお休みをもらってゆっくり体力温存して
来週から頑張れるようにしたいところです。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷70㎝<紺xライトベージュ>

2024-11-14

今日はリバーシブル風呂敷70㎝<紺xライトベージュ>へ印刷加工です。

かわいいキャラクターをコーナーへ白1色印刷。
印刷部分をお見せできないのが残念ですが、
綺麗に仕上げる事ができて気持ちの良い仕事になりました。

納期は<最短日>とありますので、
とにかく急ぎで印刷して納品しなければなりません。

本日午後入荷したため、すぐに準備をして印刷スタート。
前回のリピートのため印刷データはメモしてありますので
版をセットしてインキを調合、すぐに取掛りました。

夕方いっぱいで仕上げることができましたので
明日畳んで出荷可能となり<最短日>の納期の方もOK。

身体の方はだいぶ咳の数が減ってきたように感じます。
順調に回復中と思っていますが、
まだまだ疲れやすく体調は良くないため、
体力的には戻っていないようです。

今週もあと1日、金曜日を頑張れば休めますので
土曜日曜は回復に専念するようゆっくりしたいと思います。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

内科の病院へ行ってきました!

2024-11-13

昨日の夕方になりますが、
仕事を早めに切り上げて病院へGO→
予約を17:30に入れても待ち時間は1時間程度掛かりました。
内科のクリニックは超混雑状態で待合室はほぼ満席です。
何とか座ることができましたが咳の風邪が流行っていますね。

11/04月曜日に体調悪くなり、今日は11/13水曜日ですから、
約10日間も咳に悩まされて辛い状態が続いています。
薬のおかげでやっと楽になってきましたが、
咳が出始めると止まらず、まだ辛い時が時々あります。

先生からもう1週間分の薬を調合してもらいました。
治りかけの今の状態が一番大事で、
免疫力も最低の状態、体力も最低の状態との事。
酷くなるかどうかの瀬戸際と説明がありましたので
早寝と体力温存で大人しくしていることにします。

血液検査の方も見てもらいました。
<コレステロール系>の数値が高めだが、
薬を飲むほどではないとの事です。
その他は許容範囲内に収まっていましたので
肝臓系、尿酸なども正常で安心しました。

久々の検査でしたので心配してはいたのですが
糖尿の方も問題なく助かりました。

毎日の愛犬との散歩が唯一の運動なので、
健康は愛犬のおかげということになりますね。
毎日1万歩!Eddie君に感謝!感謝!

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

不織布バックの印刷に取り掛かっています

2024-11-12

不織布バックの印刷に取り掛かっています。
センター部分にロゴマークを印刷、白1色印刷で500枚!
印刷部分はお見せできないのが残念ですが、
黒地のバックのセンターに白を真っ白くのせています。

体調の悪い時に受注している案件でしたので
少し遅めの納期にしてもらっています。
少しでも早く仕上げてあげたい状況があり、
何とか今日までに印刷を仕上げて、
明日には出荷しなければなりません。

体調の方はほぼ昼間は大丈夫な状況で
咳は夕方から夜の方が酷いため、
仕事はしっかり進めていけます。

なかなかすっきり直らない現状なので
今週は仕事の方は無理はしないで進めて、
残業なしの早寝でいこうと思っています。

夕方は病院へいく予定になっていますので
先週の血液検査の結果を聞いてきますが
少し心配でもありビビっています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

体調の方が少し上向いてきました。

2024-11-10

はち君の写真です。保護猫として預かってから2年、
2歳5か月となりもう男盛りですね。

体調が少し戻ってきました!
先週の日曜日から咳が出始めてきてちょうど一週間です。
朝の寝起きが悪くて調子最悪の状態から少しづつ復活してきて、
今日はやっと1週間ぶりに気持ち良く起床できました。

仕事の方も朝から夕方までしっかり務めても
疲れを感じない程度まで体力は回復してきています。

しかしすべてが調子よくなっているわけでは無く、
咳の方は相変わらずゴホゴホと出てしまっています。

昨日からは痰が絡んでいる咳となって喉がゴロゴロと
鳴るような嫌な感じの咳が強くなり、
痰が切れなくて咽て辛い状態となっています。

明日からは印刷の方が忙しくなりますので
速く直して仕事に集中できればと思います。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

体長不良の現状報告!

2024-11-07

我が家のはち君の写真です。お昼寝中!

火曜日に主治医のクリニックへ行ってきました。
午後の16:00からの診療なので早めにインしたのですが、
なんと12番目の患者となってしまいました。

約1時間の待ち時間の間、携帯でニュースを読んでいましたが、
待っている廻りの患者さんも皆が咳が酷い方ばかりで
かなり流行している状況で驚きました。

診察は肺のレントゲンと血液検査をしてもらいました。
肺の方は炎症もなくきれいな状態で、
まだひどくは無いが悪化傾向にあるとのこと。

咳が辛い病状なので薬で咳を抑えて、
体力を温存してよく眠れるようにするなどの診察となりました。

咳が酷いと体力をかなり持っていかれてしまうとのことで
体力が落ちるとますます直りが遅くなるため
しっかり食事を摂って沢山眠ることが肝要とお話を聞いてきました。

血液検査の結果も兼ねて1週間後に再診となりました。

体調悪化から今日で4日目になりました。
朝の寝起きの状態はだるくて辛く、
愛犬の散歩もゆっくり歩くなど
距離も短めのショートカットコースとしています。

それでも動いていると体も反応して元気がでてきますので
元気な間に仕事を片付けていくという仕事のやり方で
今週は逃げ切ろうと思っています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

ランチバックの印刷加工が終盤へ

2024-11-05

ランチバックの印刷が終盤に入りました。

先々週から取掛り始めて2週間掛かっています。
印刷の方は約半分まで進めてあります。

折畳みバックはコンパクトに折り畳んであるため
先にiron加工で平らにする作業が入ります。

連休中も頑張ってiron加工一筋で何とかやり切りましたので
今週は残り半分の印刷加工の仕上げに掛かります。

シニアなのに頑張ってエンジンを高回転で回しすぎたためか?
連休も休まずiron掛けしたためか?
疲れがたまって免疫力が低下したためか?

連休前から少しおかしくなり、
今日はちょっと辛い状態で体調不良となってしまいました。
熱無し36.0℃なのですが、
咳が出て少し辛い状況となっています。

今日は午前中で印刷加工はストップして、
午後はお休みを頂き、主治医のところへ行くことにしました。
酷くなる前に大事をとってドクターに診断してもらうこととします。

主治医と言っても年に1度か2度通う程度の患者ですが、
家族全員が通っているクリニックなので主治医のようなものと
勝手に決めているのですが。

元気になりましたらまたご報告させていただきます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.