Archive for the ‘不織布’ Category

不織布風呂敷のサンプル発送

2019-03-13

月曜日、火曜日と2日間は印刷に専念していました。

不織布バックの印刷に手間がかなり掛かってしまい、

余裕のない状態であたふたと仕事をしていました。

それでも頑張ったので半分まで印刷加工を進めることができました。

その忙しい間にサンプル依頼のメールが2件!

どちらも不織布風呂敷のサンプル依頼の問合せメールでした。

問合せにはすぐに♪対応することが大切なので、
不織布のサンプルを用意して発送手配をしたのですが、しんどかったです。

なぜか?最近は不織布の問合せが多いのです。
(さらに…)

不織布バックの印刷本番

2019-02-19

fushokufu-bag-box-601-219

不織布バックの印刷本番です。

昨日セットまでした不織布バックの印刷に取り掛かりました。

手間暇の掛かる不織布バックで、

大きいうえに、チャックやマジックテープを外して印刷しなければなりません。

この厚みのある大きなタイプは機械刷りには向いていないので手刷り台で印刷です。
(さらに…)

不織布バックの印刷が続きます♪

2019-02-18

fushokufu-box-bag-601-218

不織布バックの印刷が続きます♪

先月の不織布バックの追加の依頼があり急遽入荷したので、段取りに入りました。

また印刷前の準備でチャックとマジックテープでの固定部分を外さなければなりません。

取りあえず手刷りの台へセットをしてみました。
(さらに…)

不織布バックの印刷は手間が掛かるの3日目

2019-02-17

fushokufu-bag-torimatome-621

不織布バックの印刷は手間が掛かるの3日目!

今日は不織布バックの畳みの段取りをしました。

今回の不織布バックはファスナーとホックが2か所ついているため、

袋にしまう際にはファスナーの締めとホックを止めなければなりません。
(さらに…)

不織布バックの印刷は手間が掛かるの2日目

2019-02-16

fushokufu-bag-torimatome-613

不織布バックの印刷は手間が掛かる!の2日目です。

今日は午前中から取り掛かる予定でしたが、

愛犬のメグ<ミニチュアダックス>の歯周病の手術となってしまい、

午前中は動物病院へ朝一番に向かいました!

血液検査で歯周病の他には異常がないことがわかり、

午後より手術のため入院となりました。
(さらに…)

不織布バックの印刷は手間が掛かります

2019-02-15

fushokufu-bag-torimatome-602

今日は不織布バックの印刷に取り掛かり始めました。

午前中はメールの返信と風呂敷の見積計算に追われていましたので、

午後から不織布バックのセットに掛かり始めました。

印刷セットが終わってから不織布バックを箱から出して広げます。

チャックで開閉するバックのため両サイドの部分をホックで止めてあります。

印刷するにはバックの内側へ下敷きを入れなければならないため、

このホック2か所をはずしてチャックを開かねばなりません。
(さらに…)

不織布バックへQRコード印刷テスト

2019-02-12

不織布バックへQRコード印刷テスト!

fushokufu-bag-QR-yomikomi-601

QRコードの印刷について問合せがありました。

風呂敷へは昨年秋に問合せがありテストしています。

その時に使用した風呂敷、リバーシブルタイプはうまく読み込めました。

本番の印刷もバッチリ読み込んでくれたので風呂敷に関してはOKです。

風呂敷に続いて今度は不織布バックへの問合せです。
(さらに…)

不織布バックの印刷

2019-01-30

不織布バックの印刷、

fushokufu-bag-print603

写真校正がOKになったので早速準備をスタートさせました。

印刷前の段階で下敷きを入れることができるように

チャックとマジックテープを剥がして用意します。

変形のバックのためぶ厚くなっているのでやり難い仕事です。

印刷部分は小さなロゴマークのみ。

簡単なように見えて以外と難しい。
(さらに…)

不織布バックの印刷が終了して風呂敷印刷へ

2018-12-21

fushokufu-bag-print-14

不織布バックの印刷が終了して風呂敷印刷へ。

不織布バックの印刷、2週間掛かって今日やっと出荷することができました。

集中して印刷していたためか?疲れはあまり感じないのが不思議ですが、

久々に結構な量を印刷しまくりました。
(さらに…)

お歳暮用の風呂敷を追加印刷

2018-12-17

oseibo-furoshiki-601

お歳暮用の風呂敷の印刷を急遽依頼されました。

11月に用意した風呂敷が無くなりそうだとのことで、

特急にての制作依頼となってしまいました。

不織布バックの印刷でせわしなく印刷に追われていますが、

お得意様のご依頼ですのでご迷惑を掛けるわけにはいきません。
(さらに…)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.