Archive for the ‘風呂敷日誌’ Category
不織布風呂敷<アラカルト-市松柄>へ名入れ加工
不織布風呂敷<アラカルト-市松柄>へ名入れ加工
不織布風呂敷にも名入れ加工をしています。
不織布の風呂敷は布の風呂敷よりも安価な設定となるため、
商品の梱包用、梱包資材として使用されることが多いですね。
風呂敷と同じように包んで結べるのでギフト感がupしてくれます。
通常の紙の包装紙で包んでセロテープで止めてあるよりも
各段に高級感が出ているような感じがしています。
写真は不織布風呂敷<アラカルト-市松柄>となります。
仕入数量が200枚一袋で入荷となります。
一袋単位の袋売りのため細かな数量には対応ができません。
200枚・400枚・600枚という感じの発注となります。
最低ロットが200枚となってしまいますので
数量では細かな対応ができません。
ご検討の際にはご迷惑をお掛けしてしまいますが
どうぞ、よろしくお願い致します。
<特急印刷ノベルティ風呂敷.com> 寺田信哉
安倍川堤の桜がやっと満開に!
安倍川堤の桜がやっと満開に!
駿府公園の桜は早々と咲いてしまい、もう葉桜が出てきましたが、
安倍川堤の桜はいつも遅めに咲いてくるため、
満開も時期も遅くなってきます。
桜の写真は4/03の月曜日に撮影したのですが、
天気が良く青い空に桜色が綺麗に映えて絶景でした。
水曜日の今日もまだまだ見栄えの良い状態で、
愛犬と毎朝の散歩で桜吹雪の下を歩いているような状態になっています。
愛犬との散歩で桜の華を眺めて歩くのがとても楽しみです。
桜の華はいいですね!
<特急印刷ノベルティ風呂敷-寺田信哉>
ボカシ系の色合いの良い風呂敷!日本製
ボカシ系の色合いの良い風呂敷!日本製!
ピンク系の風呂敷なのですが、
右側の部分が薄くぼかしが入って白に変わっていくカラーです。
リバーシブル風呂敷などの昇華転写でカラーを付けてはいません。
染色加工で色を表現しているこだわりの風呂敷となっています。
現在染色加工は希少価値のある染めのため生産は国内のみとなります。
素材も通常のポリエステル風呂敷ではなく、ナイロン系となります。
サラサラとした手触りですが少し皺がある感じの素材となっていて
独特な雰囲気のある風呂敷となっています。
1・<ナイロン風呂敷-ボカシピンク>
2・<ナイロン風呂敷-ボカシブルー>
3・<ナイロン風呂敷-ボカシ 紫 >
4・<ナイロン風呂敷-ボカシ 利休>
サイズは68cmタイプでカラーは4色展開となります。
<ピンク>の注文が取れましたのでメーカーへ発注!
全量仕上がりは2か月掛かりますが、
在庫のある分を先行して印刷していきます。
春の季節にお似合いの風呂敷カラーかと思っています。
<特急印刷ノベルティ風呂敷-寺田信哉>
春なので桜柄の風呂敷の出番です!
春なので桜柄の風呂敷の出番です!
上記の写真は<リバーシブル風呂敷-片面柄付-さくら柄xピンク>
このさくら柄の風呂敷は<お花見用のお弁当>を包む風呂敷として、
注文をいただきました。
早咲きの伊豆の河津桜のお花見用として、
旅館のお弁当を包むための風呂敷となりました。
お弁当は58cmの風呂敷で包めるのですが、
今回は70cmの大き目の風呂敷ですので、
高級なお弁当を包むために使われたと思います。
もう一点は一越織り風呂敷<小桜xちりめん>、
<小桜xちりめん>は京都製の高級タイプのリバーシブル風呂敷です。
こちらは学校関係の卒業記念のための風呂敷として注文をいただきました。
打合せ中ですが、次のさくら柄や桜色の風呂敷が動いてくれそうです。
こちらはリバーシブル風呂敷70cm<グリーンx桜>
3月は桜の開花もニュースで流れてきましたので、
もう少し桜柄の風呂敷が出てくれれば嬉しいです!
**************************************************************
特急印刷ノベルティ風呂敷
寺田信哉
バキュームモーター設置完了!
バキュームモーター設置完了!
予定よりも1週間も早くにバキュームモーターが到着しましたので
早速交換作業に入るために機械回りを大掃除しました。
出るわ出るわでいらない物がわんさか出てきました。
すべて廃棄処分にして機械回りがすっきりです。
機械回りのパネルを全部外してホコリも大掃除!
数年ぶりの大掃除で印刷機の中まできれいになり
オイルスプレーで動きも滑らかにすることができました。
バキュームモーターの交換作業に入り、
ボルトの固定用ねじがなかなか奥にあるので
這いつくばって手を伸ばして何とかねじ外し!
案外疲れる作業でしたが、
古いモーターの取り外しが何とかできてくれました。
新品のモーターの電源コードのつなぎ方を間違えないように
注意しながらセット!
間違うと逆向きに回転が起こり、吹き出すことになるため
慎重に作業をして設置していきました。
前と同じ形状のモーターでは無いため,
バキュームの強弱ができなくなり苦労しましたが
半日以上、ほぼ1日掛かってやっとモーターを納めて試運転OK!
パネルを4枚取り付けて完成!することができました。
実際にテスト印刷してみると以外に静かなモーター音でした。
前の半分位の音ではないかと思うくらい静かに回ります。
とてもいい感じ!で感激です。
仕事環境が俄然良くなって嬉しいですね。
また頑張れます!
バキュームモーター無しの印刷が続く!
バキュームモーター無しの印刷が続く!
先週おしゃかになったバキュームモーター!!
来週後半には交換用のモーターが入荷予定となっていますので
もう2週間ほどはバキュームモーター無しの印刷が続くことになります。
モーター代金の見積書が来ていますが、
10万円くらいの価格とよんでいたのですが、
もう少し高くて税込で15万円くらいの出費となります。
機械メーカーにメンテナンスまで頼むとこれに出張費、高速代、交換作業代、技術料金など、
諸々の諸経費がついて余分に7~8万は付いてくるでしょうね。
合計では結構な代金となりますので、
ここは自分で交換作業をして経費節約を図らねばなりません。
簡単に交換作業ができてもとに戻ってくれればいいのですが!
今日もバキュームなしの印刷作業をしています。
バキュームモーターが動いていない印刷加工の場合、
結構静かな仕事場になっています。
YouTubeで音楽を聴きながらの仕事ができますので
仕事がはかどるような感じがしています。
新しいモーターは静かな静音モーターに変わってくれればと期待しますが、
轟音を発する前と同じタイプが届きそうです。
静かな仕事場を今のうちに楽しんでおこうと思います。
———————————————–
特急印刷ノベルティ風呂敷
寺田信哉
印刷機のバキュームモーターが故障!
印刷機のバキュームモーターが故障!
毎日朝から夕方まで元気に稼働してくれている<シルクスクリーン印刷機>!
ここ何年かはとても調子が良くて困らせられることがなかった優等生でした。
しかし昨日までは異音も無くスムースに稼働していたのですが、
今回スイッチを入れたところ異常音発生!
金属音と何かがガラガラと音を立てて回転している状態の大きな異音が発生!
これだけの音はかなりの異常事態が発生中とわかりますので、
スイッチをオンオフやら異音の場所を確認したところ、
<バキュームモーター>から発生中!
メーカーに相談してみたところ<モーターの交換>と相成りました。
在庫のあるモータでは無いとの事で取寄せ納期は20日程度とのこと。
20日間はバキュームモーターなしで印刷していかねばなりません。
薄い素材への印刷にはバキュームモータが必須ですので困った事態になりました。
来週から約3週間程度は工夫して乗り切らねばなりません。
今週の印刷分は何とかスプレー糊をうまく使ってごまかしながら印刷してOK!となりましたが、
ベタ柄など印刷面積が大きな印刷の場合はスプレー糊の力では解決できません。
何とか早めに入荷してくれることを祈るのみです。
入荷してきたら交換作業も自分でやることになります。
無事復活してくれればいいのですが!
****************************************************************
特急印刷ノベルティ風呂敷の寺田信哉
新年明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
昨年は驚きの激動、驚天動地の2022年でした!
時代が大きく動いて流されていくという変化を大きく感じた年でもありました。
2023年はいったいどうなっていくのか?
心配事が絶えない年になるような気がしていますが、
わが道を真っ直ぐに進んでいければ未来があるかと思っています。
今年も時代に負けずに生き残れるよう、精一杯頑張っていきますので
どうぞ、どうぞ、よろしくお願い致します。
写真は愛犬Eddieと一緒に行った<日本平の頂上の記念碑>です。
お茶たい焼きを食べて、Eddieと夢テラスも一緒に歩いてきました。
ぽかぽかの気持ちよい日でたっぷり散歩もできて気分すっきりです。
zカーのオフ会の人達やバイクのツーリングのお仲間の方達など観光客も沢山!
駐車場もほぼ満車状態でした。
<特急印刷ノベルティ風呂敷の寺田信哉>
2022年12月31日・今年1年-365日・ありがとうございました。
2022年12月31日・今年1年-365日・ありがとうございました。
今年は最後の第5週のドンつまりまで忙しく働かせていただきました。
昨日最終の風呂敷を出荷して年内到着予定で納めました。
そのため最後までバタバタとしてしまい、
予定していた製版室の模様替えやパソコン周りの片付け掃除、
モニターの位置移動などの作業は後回しになりました。
出来た作業は<エアーコンプレッサー>の交換作業の続きで、
予備タンクを繋げて容量を大きくしたことのみでした。
まあやり残しは来年時間のある時にゆっくり片づけていこうと思いますが、
時間のある時はある時でだらけてしまう癖があるので難しいかもです。
またブログの方もあまり更新ができなかったので、
来年は頻繁にアップしていきたいと思います。
2022年はリピートのお客さまに助けられた良い年となりました。
また新規のお客様も取ることができて本当に助かりました。
皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
特急印刷ノベルティ風呂敷の寺田信哉
ワールドカップ<日本VSスペイン>2-1逆転勝利
ワールドカップ<日本VSスペイン>2-1逆転勝利
まだまだ興奮が冷めやらぬ状態ですが、
とてもとても良い結果になって嬉しいです。
三苫君、素晴らしい!
本田圭佑氏の解説もわかりやすくて面白かった。
戦術や相手国の分析など他の解説とは雲泥の差を感じますね。
次の決勝トーナメントの相手はクロアチア!
戦いは12/05の夜中です!また頑張って応援しなくては!!
« Older Entries Newer Entries »