Archive for the ‘風呂敷日誌’ Category

リバーシブル58㎝グリーンたんぽぽ

2024-01-26

久々にリバーシブル58㎝<グリーンたんぽぽ>入荷です。

用途は和菓子の化粧箱を包むための風呂敷!
リピートでの依頼で継続して追加注文をいただいています。

和菓子の箱を包むための風呂敷のため、
二巾の70㎝では少し大きめになりますので
58㎝の定形外のサイズの風呂敷が使われます。

毎年、年末から年始に掛けての依頼が多いのですね。

<グリーンたんぽぽ>
表側は写真のようなきれいなグリーンで、
裏側は黄色味のたんぽぽ色のリバーシブルです。
人気のある風呂敷カラーとなります。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<愛猫便り-003>我が家のニューフェイス

2024-01-17

<もなちゃん>と<ぜん君>

とっても元気なもなちゃんとぜん君、仲良し兄妹です。
遊ぶのはもっぱら夜にドタバタと追いかけっこから始まり、
レスリングで戦って大騒ぎを毎日しています。

年長の<やまと君>は遊びには参加せずに寝ていますが、
まだ1歳7か月の<はち君>は追いかけっこが始まると参戦!

家中を走り回っての鬼ごっこの始まりです。
<はち君>には弟と妹ができて遊び相手としてよかったかな!
<やまと君>には騒がしい小僧猫となっているかもです。

新年から賑やかな毎日というか騒々しい毎日ですが、
猫まみれで楽しい時間を過ごせています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

リバーシブル風呂敷<赤x黒>

2024-01-11

新年の仕事初めの風呂敷は<リバーシブル風呂敷58㎝-赤x黒>

仕事初めの風呂敷に相応しいカラー<赤x黒>に印刷しました。

綺麗な赤がかなり強烈に鮮明に映えてくれる風呂敷です。

やはりアムンゼンの生地は風呂敷にベストな生地かと思います。

年末最後の風呂敷は<リバーシブル風呂敷-紺x黄緑>でしたので
人気のカラーで締めくくり、年初のスタートも人気カラーとなり
気持ちの良い仕事初めとなってくれました。

この<リバーシブル風呂敷58㎝-赤x黒>の風呂敷には
70㎝のサイズも用意されていますので<58㎝と70㎝>の
2サイズの展開となっています。

本年も<特急印刷ノベルティ風呂敷>を
どうぞ、よろしくお願い致します。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

新年、明けましておめでとうございます。

2024-01-05

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もこれまで以上に風呂敷屋として頑張っていきますので
どうぞ、よろしくお願い致します。

年賀状を作りましたのでupしてみます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<愛猫便り-002>我が家のニューフェイス

2023-12-20

我が家のニューフェイス、保護猫の<もなちゃん>と<ぜん君>です。
<猫便り-2>2回目の報告となります。

左側<もなちゃん>-右側<ぜん君>
仲良し兄妹で一緒によく遊び、一緒によく寝ています。
ルックスとしては<もなちゃん>は柔らかな顔付きで、
<ぜん君>は<もなちゃん>より少し尖がった顔付きに見えます。

動物病院の先生とも相談して、6か月になったところで
避妊手術をすることになりました。

早めに元気になり体力的に回復して体重も増えてきた
<ぜん君>から手術となり11月中頃に一日入院してきました。
退院してその日は安静ということでゲージで休んでもらい、
翌日からは元気に走り回ってくれて安心しました。

<もなちゃん>の方は1か月遅れの12月中旬の手術です。
<もなちゃん>も1日入院して退院、その日は安静にしてゲージで休んで、
翌日からは元気に飛び回って遊んでいますので手術成功で嬉しいです。

<ぜん君>の方は溶けてしまう糸のため経過観察のみで抜糸はなし!
<もなちゃん>のみ抜糸をするため来週通院となっています。
年内の内に大きなリスクを伴う手術が終わってくれたのでほっとしています。

成長状態としては<ぜん君>の方はスクスク育って3Kg台になって、
🚻もしっかりしたうんちゃんで健康状態も問題なしです。


<もなちゃん>の方は保護した時から重症の栄養失調だったのですが、
経過がよくない状態が続いたため体重がまだ2Kg 台で、
食事も非常にがっつくタイプでいつも飢えているような感じです。
量を増やすとうんちゃんがとても柔らかくなってしまうため、
お腹の問題もあり12gを4回から始めて現在は18gを4回分与えています。

保護してから<もなちゃん>の方は4か月目で115日位、
<ぜん君>方は80日程度となりました。
まだ<ぜん君>は私には慣れてくれませんが、
家内には結構甘えるようになりました。

このまま健康ですくすく成長してくれると嬉しいです。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<愛猫便り-001>我が家のニューフェイスをご紹介します

2023-12-18

<ぜん君>左側・<もなちゃん>右側

親戚の家に保護された猫ちゃん達です。
まだ子猫なのですが、今年の5月後半に生まれたようで、
推定となりますが現在は7か月に育っています。

保護された時は衰弱していて危ない状態だったので
動物病院へ点滴をしてもらうために健康を回復するまで通いました。

最初は<もなちゃん>が8月に保護されて、
<ぜん君>は10月に保護されました。

毎日病院へ通って看病したため情が移ってしまい、
親戚には返せなくなり我が家の猫として引き取ることになりました。

<もなちゃん>左側・<ぜん君>右側

親戚へ助けを求めてやってきた兄妹のようです。
まったく同じ毛色で目の色なのでパット見では判別が難しい時があります。
それでも<ぜん君>の方が少し毛色が濃い状態で体格も大き目です。
目の色は<もなちゃん>の方が濃い黄色となります。

グレーの綺麗な色ですが動物病院で登録するには<ブルー>とのことです。

子猫なので先住猫とうまくいくか心配でしたが、
今のところ何とか生活できている状態で少し安心しています。

また次回も<猫便り>で報告させていただきます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

日本酒四合瓶を包む風呂敷へ印刷

2023-12-07

日本酒<四合瓶用>の包装用としての風呂敷です。
素材はポリエステル生地、
<ポンジ風呂敷70㎝新黄色>へ白1色で印刷しました。

今回の依頼は対角の両端へロゴマークを印刷となりましたので
1か所印刷して乾燥後に対角のコーナーへ印刷するという
2か所刷りの作業となりました。

追加依頼のため大至急で段取りを進めました!
乾燥後畳んで出荷していきます。

四合瓶用の風呂敷包みが<売切れ>てしまったとのことで
大変嬉しいご依頼となりました。
ありがとうございました。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

お酒屋さんから追加注文<ポンジ風呂敷70㎝>

2023-12-05

お酒屋さんから追加注文をいただきました!
10月末頃に納品させていただいた風呂敷なのですが、
750mlのお酒の瓶を包む用の方が売切れとのこと。

一升瓶用は90㎝サイズ、720ml用は70㎝のサイズの風呂敷です。

昨日すぐに手配したところメーカー在庫もOKをもらいましたので
すぐに発注することができました。

大至急印刷を仕上げていく予定となります。
追加でのご依頼、ありがとうございました。

まだ製作していないので写真がありません。
我が家の猫ちゃんの写真をupしてみます。

左側が<はち君1歳>、右側は<やまと君8歳>になります。
<やまと君>は千葉出身の保護猫ちゃんで、
<はち君>は我が家のすぐ近くで保護された猫ちゃんです。

ぽかぽかの階段ベランダでお昼寝しています。

<はち君>は若いので元気いっぱい!
<やまと君>は少々年配なのではしゃぎすぎると怒ったりして
仲良く遊んでくれています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<不織布無地風呂敷66㎝オレンジ>仕上がり

2023-11-29

<不織布無地風呂敷66㎝オレンジ>
やっと仕上げることができました。
午前中で荷作りも終わり、無事出荷完了です。

不織布無地風呂敷は裏側が透けて見えるほど薄い不織布になります。
絵柄の印刷してある<アラカルト不織布>は少し材質が違いますので
透け感は抑えられているのですが無地の方はスケスケ状態です。

こんなに透けてぺらぺらでいいの?
と思ったりもしますがメーカー担当者曰く、
<透け感が良い>とのことです。

中身の方が透けて見える<おしゃれ感>!
という表現だったような感じですが、
スケスケでもとっても丈夫な素材とのことで問題なし!

ただしシルク印刷加工ではインキが裏側に抜けてしまい、
印刷テーブルが汚れてしまう問題が発生してしまうので、
困ったことになってきます。

そのため弊社では印刷サイズを小さく設定させてもらっています。
コーナー1か所・印刷サイズ<70㎜x70㎜>を基本としています。
多少のサイズアップは可能ですがベタ柄などは問題ありです。

今回印刷した絵柄は正方形のベタの小さめのロゴマークがあり、
印刷加工ではベタ柄部分でインキが抜けてくるので
連続で印刷するのに難儀しております。

頻繁に印刷部分の下敷きを交換しながらの印刷になりますので
交換用の下敷きを何十枚も準備して取掛っていきます。

印刷の方は不良も無く無事終了!
梱包して出荷することができて<やれやれ>といったところです。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com> 寺田信哉

アムンゼン生地の無地風呂敷70㎝へ印刷

2023-11-27

アムンゼン生地の無地風呂敷へ印刷加工です。

12月に使用する風呂敷のため今月中に印刷を仕上げていきます。

印刷位置がセンター部分となっているため、
乾燥ラックには2枚のせとなります。
コーナー部分への印刷の場合は、
ラック一段へ5枚のせる事もあるのですが、
センター近くへの印刷の場合は、
印刷部分が重なってしまうため2枚置きとしています。

インキは高濃度の白インキで1色刷りとなります。

印刷部分はお見せできないのが残念ですが、
いい具合に真っ白に仕上がってくれました。
透けてしまう場合のは見た目が良くないので、
厚めにインキを盛ってしまうような設定にしています。

今回は不良も出ずにいい感じの印刷ができました。
後は期日に到着するように発送手配のみとなりました。
無事仕上げることが出来てホッとしています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com> 寺田信哉

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.