お蕎麦に似合う風呂敷

お蕎麦に似合う風呂敷のページを作りました。

老舗のお蕎麦屋さんからのご依頼を受けて打合せをさせて頂き、

お中元やお歳暮の時期のギフト用に使う包装資材としての風呂敷をご検討下さいました。

和風系の風呂敷のサンプルも見て頂きましたが、

数量が多くなるため不織布系の風呂敷のサンプルでご検討頂きました。

お蕎麦屋さんに合う風呂敷をご提案しましたので、

風呂敷の写真と一緒にご紹介していきたいと思います。

<ちりめん無地-風呂敷-苔色> 180324chirimen-koke-603

私が個人的に一番気に入っている風呂敷なので、
和菓子屋さんのページやお茶屋さんのページでもご紹介しています。
ちりめんの素材がとてもソフトなのと生地が少し述べるため、
ギフトをとてもいい感じで包むことができます。
<苔色>のカラーはグリーン系ですが、
シボのある生地のため少し異質なような感じになるためか、
落ち着いた素敵なカラーで名前も<苔色こけいろ>と
変わった色の名前が付いているところもとても好きな風呂敷です。
京都製の上質な風呂敷のため単価は高めになりますので
上級なギフト用となるかと思います。

<リバーシブル風呂敷-グリーンx桜> reversible70-green-pink-601

リバーシブル風呂敷の中でも人気のあるカラーの風呂敷です。
落ち着いたグリーンの表側で包んだ時に結び目が薄いピンクのカラーが見えて、
いい感じにお蕎麦には向いているかと思います。

<和風-風呂敷-まっちゃ色> 170930wafuu-603

両面無地の58cmサイズ、色の名前も<まっちゃ色>とお茶を意識してネーミングされている<和風-風呂敷>です。コストパフォーマンスが良い風呂敷ですのでギフトなどに使用するのに向いていると思います。お問合せやノベルティなどで引合いが多い風呂敷です。

ギフトのお蕎麦を包むための<不織布-風呂敷>

お中元やお歳暮などのギフトを包むため包装資材として使用される<不織布-風呂敷>です。

<不織布アラカルト-唐草-緑> alacarte-karakusa-midori-601

アラカルトシリーズは38種類のパターンのある柄物ですので、いろんな柄がお蕎麦に似合うとは思いますが、今回は<唐草-緑>をご紹介します。薄いグリーンの色と伝統柄の唐草が目新しいかと思います。サイズは50cmと66cmの2サイズ、カラーは<緑>の他に<橙だいだい>のカラーがあります。

<不織布無地-ピピ-イエローグリーン> fushokufu-pipi-yellowgreen601

無地柄の不織布シートなのですが、不織布の生地が薄い部分と濃い部分があり、柄のような感じを出しています。明るめの涼しそうなグリーンがお中元用のお蕎麦には向いているかと思います。8カラーの展開がありサイズも4サイズ<55cm・66cm・75cm・90cm>あります。

一緒に世界にひとつのノベルティを作りましょう!

印刷名人が作る世界にひとつのノベルティふろしき
お申込みはこちら
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com(new) All Rights Reserved.