Archive for the ‘シルク印刷’ Category
集金バックへ印刷テスト-風呂敷にはまだ取り掛かれない
10月末日、月末は集金と銀行などへ出向くため忙しくしています。
野暮用の類なのですがどうしても時間が余分に掛かってきます。
今日も予定していた印刷予定のようには進まず、夕食後の残業となりました。
(さらに…)
成形品の印刷が半分まで終了
月末の月曜日になりました。
今日も成形品のハンドプリントの継続で、朝から印刷に掛かっていました。
昨日の日曜日に成形品の箱詰めをしておきましたので、
今日の午前中の出荷がスムースに済みました。
これでやっと全体の半分までの印刷が終了しました。
(さらに…)
麻袋と成形品への名入れ印刷
週の終わりの金曜日になりました。
今週は手刷りの1週間でしたので体の疲れ方がいつもと違う状態です。
印刷機での印刷加工でも肩がこってしまうのですが、
手刷りの場合は右腕の疲れが加わってきます。
(さらに…)
名入れのシルク印刷
10月の後半戦は成形品の印刷で忙しい日々となりました。
今週から毎日午前の部と午後の部で成形品の印刷を進めて、
隙間の時間にネットからの問合せに答えています。
(さらに…)
小さな麻袋への名入れ印刷
小さな麻袋への名入れ印刷の依頼がありました。
リピートで依頼のある麻袋なので入荷するとすぐに印刷に掛かるのですが、
今回は成形品の仕事が入っているので少し納期を頂きました。
(さらに…)
成型品の合間に風呂敷の印刷
月曜日、忙しい週が始まりました。
成型品を午前中から印刷スタート。
乾燥ラックに250個を乗せて2台分を1日に動かしていきます。
成型品を印刷しながら隙間にその他の印刷を入れていきます。
今日は午後4:00頃から風呂敷の印刷をしていきました。
透明な3mmの樹脂板へプリント2色刷り
成型品の印刷が本格的にスタートしたので、
現状はなかなか忙しい状態になっています。
土曜日も休んではいられないので成形品の印刷を手掛けていました。
そういう時に依頼されることの多い、こまごまとした印刷♪♪
17枚分の樹脂板へ2色印刷の依頼がありました。
(さらに…)
成型プラスチックへの印刷
今日はついに成形品のプラスティックへの印刷に取り掛かりました。
得意分野の印刷ではないので慎重に対処してきましたが、
何度かサンプルを刷って試した来たのでやっと慣れてきました。
(さらに…)
鏡へのシルク印刷加工
プラスチックの成型品の印刷準備ができて準備万端となりました。
サンプル校正もOKが出ましたのでいよいよ明日から印刷スタートになります。
成型品の印刷の前に<鏡>へのシルク印刷の依頼が入ってきました。
(さらに…)
成型品のテストプリント
午前中はコットンバックのたたみと出荷用意をしていました。
大きな箱5箱分に詰め込んでの出荷となります。
やっと臭いからは解放されたのですが、
印刷作業場の方は細かな繊維のチリのようなゴミがたくさん残されてしまいました。
まずは綺麗に掃除をしてやらないと次の印刷に入れません。
(さらに…)