Archive for the ‘その他’ Category

1メートルの長さのボードへシルク印刷

2019-11-14

1メートルの長さのボードへシルク印刷

boad-betaprint-604

昨日今日と2日間掛けて弊社では一番長い長いサイズの印刷をしていました。

サイズ幅が900ミリあるボードへの印刷です。

900ミリの印刷場合はスキージの長さを1000ミリを使用します。

シルク版は横の長さが1400ミリの大きさになってきますので

弊社では最大級のアルミ枠となります。

シルク印刷用の機械の最大サイズとなりますので、

これ以上の大きさには弊社の印刷機械で刷ることができないサイズです。
(さらに…)

台風19号-静岡上陸

2019-10-12

台風19号-静岡に最接近しました。

静岡市内のスーパーや施設、会社などは早々と休業としています。

昨日の金曜日はスーパーとホームセンターが大混雑で、

パンなどの食料関係と災害用に養生テープと乾電池、懐中電灯などが品切れでした。

我が家でも台風の上陸の準備で、

物干し竿の片付けや植木鉢などの避難、窓ガラスへのテープ貼りなど、

一通りの準備をしました。

今日は納期が迫っている仕事があり、印刷予定なので、

停電するようなことが起こるとまずいため、

早めに印刷をスタートしました。

午後になると雨が強くなり夕方には強風が吹き荒れていましたが、

来週出荷予定の分の印刷は18:00には終了することができました。

かなりの強風と強雨で窓ガラスへ雨が打ち付けていました。

何とか静岡市の我が家の地区は停電も無く水害にもあいませんでしたが、

ニュースでは川の氾濫などの報告が相次いでいるようです。

くれぐれもご注意を!

土曜日は印刷物の畳みと印刷用ジグを検討!

2019-10-05

土曜日は印刷物の畳みと印刷用ジグを検討!

cottonbag-m-602-191005

今日の土曜日は昨日の印刷が仕上がった車検証入れの畳みと

コットンバックの畳み、コットンバックの袋入作業に取り掛かっていました。

印刷が終了して乾燥後には畳んで袋に入れ段ボール収納という作業があります。

印刷した後一晩乾燥させてから畳むため、

どうしても翌日の午前中は畳むのが仕事になります。

次の印刷に取り掛かるには、乾燥ラックを空けなければならないのです。
(さらに…)

腰痛<ぎっくり腰>で座れません!

2019-10-02

腰痛<ぎっくり腰>で座れません!

coaster-print-601-191002

月曜日からの腰痛が治っていませんので、

身体をフルに使うような重い荷物などは持てないのですが、

慎重に丁寧に、腰に負担が掛からないように作業しています。

久々にひどい痛みの腰痛になってしまいましたが、

10年前の椎間板ヘルニアの時のような気持ちの悪くなる痛みではないので

コルセットをしっかり締めていれば仕事は可能な状態です。

今日はビニール製の透明なコースターへの印刷です。
(さらに…)

木製品へ目盛りをシルク印刷

2019-09-04

木製品へ目盛りをシルク印刷

mokusei-print-603-190904

作業台になる木製品へ縁の部分へ目盛りを印刷しました。

斜めにカットしてある所への印刷のため、

治具を使って水平になるようにセットしての印刷です。

木製品を斜めに立つようにセットできるような治具を作り、

立てかけて印刷部分が水平になるように、量産ができるような治具となっています。

(さらに…)

夏休み前の納め仕事!

2019-08-09

オリジナル化粧箱へリバーシブル58cm<あずきxローズ>の風呂敷を入れました。
10周年の記念品となります。
furoshiki-box-601

特注の小物家具の印刷が無事終了し、今日は出荷することができました。

夏休みの前の日に納品が出来て良かったです。

期日ギリギリの場合は焦りもあるので心配しながらの印刷になりますが、

予定通りに仕上がってくれると気持ちが途端に楽になりますね。
(さらに…)

風呂敷600枚を出荷作業♪

2019-08-07

風呂敷600枚を出荷作業♪

風呂敷の出荷作業で忙しくしていました。

ちょうど良いサイズの段ボールを切らしてしまったので

荷作り作業に時間が掛かってしまいました。

2個口で荷作りをしましたが、

段ボールが柔いものだったので補強をして結束バンドでしっかり締めてと、

日頃から準備をしておけばこんなに手間暇が掛かることはなかったのですが、

時間のロス、無駄な時間が多かったです。

今週はレイアウトデザインの依頼も2件あり、

その修正作業をしながら見積も計算したりと集中して仕事ができなかったですね。
(さらに…)

風呂敷の畳みと出荷のための袋入れ!

2019-07-27

風呂敷の畳みと出荷のための袋入れ!

rever70-605-190727

土曜日は花火大会のため仕事はお休みのつもりでしたが、

台風直撃の予報のために花火大会は昨日の内に中止となってしまいました。

昨年も花火大会当日に大型台風が直撃してしまい中止に、

これで2年連続で花火大会が中止となってしまいました。

土手の柵と照明やら花火大会会場の準備やらはすべて終わっていたのですが、

もう後片付けが今日から始まっていました。

毎年楽しみにしている地元の花火大会なので残念無念です。
(さらに…)

風呂敷のタグについて!

2019-07-24

風呂敷のタグについて!

furoshiki-tagu-601-724

上記の写真は<京都製の風呂敷>についているタグの裏側の写真です。

お洗濯についてのマークが4つと日本製であり、

<日本織物中央卸商業組合連合会>

という長い名前が書いてあります。

この反対の表側は製造メーカーの名前と<ポリエステル100%>と印刷してあります。

日本製の風呂敷にはタグが必ずついているのですが、

弊社で扱っている中国製の風呂敷の内の一部のメーカー分はタグが付いていません。
(さらに…)

シルク印刷機のバキュームモーター交換作業!

2019-07-23

シルク印刷機のバキュームモーター交換作業!

バキュームモーターの交換作業に取り掛かりました。

minomat-611-723

使っていない古い機械のバキュームモーターを取り外して

故障したバキュームモーターと交換作業です。

古いモーターなのでホコリだらけの状態ですのでまずは掃除から。

10年分のホコリがモーターの中に詰まっている状態だったので

分解して固まったホコリを掃除していきました。
(さらに…)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.