Archive for the ‘その他’ Category

問合せの返信メールが届かない問題発生!

2019-02-28

昨日の続きで2色刷りの風呂敷を台紙から剥がして納品準備が終了!

その他の風呂敷の出荷もあったため、午前中は荷作り作業に追われていました。

そんな中で昨日問合せのあった京都製の風呂敷の見積依頼先から℡があり、

メールが届いていないので至急に見積を送ってほしいとのことでした。
(さらに…)

見積依頼から早速注文あり♪

2019-02-08

一昨日からの風呂敷の見積依頼で早速結果が出ました。

かなり速攻での決定なので本当にびっくりしましたが、

今日はとってもハッピーな気持ちで仕事がスタートできました。

決まってくれると本当に嬉しいものです!

(さらに…)

見積依頼が重なって!

2019-02-07

osobaya-suisha-601
<古風な水車のあるお蕎麦屋さん>
<古民家を利用している屋内はすごい太い梁が真っ黒で雰囲気が抜群のお蕎麦屋さんです>
<大きな炉端もあり、お蕎麦の味は古民家の味もプラスされているようで美味!>

見積依頼が何故か重なることがあります。

問合せのメールが多い時には見積依頼も多くなるのですが、

昨日と今日のように集中的に見積依頼がくることはまれです。
(さらに…)

2018年第5週に突入

2018-12-25

イルミネーション1

愛犬のエディ君と一緒にクリスマスのイルミネーションを見るため、

夜のウォーキングをしてきました。

夜空には満月がきれいでイルミネーションも素敵でした。

先週で大口の印刷、出荷まで終了しましたので、

2018年も最後の今週は細かな仕事をまとめていく状態となります。

そんな中で2019年カレンダーの依頼ありました。

毎年12月に特注の家族カレンダーの依頼を受けているのですが、

今年は写真の入稿が遅れてやっと昨日入稿してくれました。
(さらに…)

風呂敷へゴールドの印刷

2018-11-25

furoshiki-gold-print-611

風呂敷の名入れ<ゴールド>のインキで印刷しました。

ゴールドのインキの写真を見てもらえばわかりますが、

とても綺麗なゴールドのインキです。

特注インキとなりますのでゴールドの色味を変えることはできませんが、

油性のインキのゴールド系よりも綺麗な仕上がりになってくれます。
(さらに…)

ポンジ風呂敷の在庫数でびっくり

2018-11-20

koyarunosato-al-604
写真は我が家のエディ君とお母さんのウィル、オーストラリアンラブラドゥードルという犬種です。

先週から風呂敷の大口のお話を頂いて嬉しい状態だったのですが、

残念な結果に終わってしまいました!

数量が多いため納期の話から進んでいましたので、

出来るか出来ないか?納期は間にあうかどうか?を問われていました。

(さらに…)

月曜日の段取りは難しい

2018-11-19

kenpin-sagyo-601

月曜日の印刷予定を決めていたのですが、

メールでの風呂敷印刷の新規依頼があり、

来週に必要とのことなので超特急での対応となってしまいました。

見積やら納期やらで対応に忙しく、在庫数の確認にも手間取ってしまい、

予定した午前中のスケジュールにはなりませんでした。
(さらに…)

検品作業その2と校正印刷の続き

2018-11-16

fushokufu-kousei2-601

昨日の続きの検品作業で1日が終わりました。

慣れない仕事はやはり時間が掛かってしまいますね。

慣れてきた頃にはお仕事が終わり!というパターンが多いのですが、

もう一仕事分の依頼があったので休日を返上して月曜日までとなりました。

少しは慣れて調子がでてきたのでスピードアップできるかな。
(さらに…)

検品作業

2018-11-15

お世話になっているクライアント様から突然の依頼があり、

検品作業のお手伝いをすることになりました。

印刷物のピンホールを有無をチェックしていく検品作業です。

納期がないため超特急の作業となり、

弊社も3日間を検品作業をお手伝いすることに!

昨日の朝に突然の依頼でしたのであたふたしながら段取りをして、

スタッフ全員で午後より作業開始をすることに。

今日も一日中検品作業に掛かります。

明日までに終わらせなければならない予定なのですが、

どうなることやら!頑張らねば!

お問合せはこちらから→<お問合せ>
特急にてご返信させて頂きます。

姉妹サイト<名入れ風呂敷-アイデア活用法>もよろしくです♪

不織布バックの校正刷り

2018-11-12

日曜日に屋上の物置の解体作業で一日頑張っていました。

今年の大型の台風で屋上の物置が動いてしまったので

飛ばされてしまう前に解体することにしたのです。

早く取り掛かりたかったのですが、タイミングがうまく合わず取り掛かれませんでした。

やっと準備ができて作業に入ることができました。
(さらに…)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.