Archive for the ‘愛犬愛猫日誌’ Category

猫便り005-愛猫<ぜん>君の写真をup

2024-05-04

<ぜん>君、もうすぐ1歳になります。元気に成長中です。

<ぜん>君は昨年の10月に我が家にやってきました。
<もなか>とは保護された場所が同じで時期も同じことから、
兄妹だと思っています。

昨年8月に2匹一緒にご飯をもらいに来たところを保護したのですが、
元気のよい<ぜん>君は脱走してしまい、
弱っていた<もなか>が最初に保護されたという経緯があります。

<ぜん>君の方はその2か月後の10月にごはんをもらいに来たところを
再び保護することができました。
やはり弱っていてすぐに病院へ点滴という状態でした。

猫の夜の運動会では一番元気に遊んでいます。
仲の良い兄妹猫としてすくすく育ってくれました。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

つつじの花が満開の写真です

2024-04-28

安倍川親水公園のつつじの花が満開となりました!

撮ったのはちょうど一週間前になってしまいますが、
満開のつつじの花を愛犬エディと写真が撮れたのでupします。

桜が終わって次はつつじと花が続いて咲いてくれています。
愛犬との散歩が一番楽しくなる時期となりました。

満開から一週間経ちましたので現状はつつじも最終段階、
遅れて咲いてくれた花は元気ですが、
だいぶくたびれてしまっています。

次は<なんじゃもんじゃ>の花を撮ってきます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<こねこ>写真展に行ってきました。

2024-04-15

岩合光昭写真展<こねこ>に行ってきました。

<磐田市香りの博物館>での開催でしたので磐田市までドライブです。
岩合さんの写真展は3回目くらいになります。
静岡市はデパートで三島市は美術館と今回は磐田市の博物館での開催です。
香水の歴史や猫に関係のある匂いや香水も嗅がせてもらえました。

毎回猫に癒される写真展になりますので楽しみにしています。
今回は<こねこ>の写真!
母猫と子猫たちがとても可愛いです。

写真展では撮影は禁止となっていますが、
入口部分はOKとなっていますので撮ってきました。
今回のポスターのメインの子猫です。

スペインのガウディの作った公園の母猫と子猫の写真!
とても印象的な写真です!

展示してある写真は65点となっていましたので
小さな写真展という感じでしたね。

<こねこ>の写真集とクリアファイルをお土産に買ってきました。


<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

強風と大雨でも桜は大丈夫か?

2024-04-11

4月9日の火曜日、朝方の大雨と強風で天気は大荒れです。
安倍川の土手の満開の桜が心配でしたが、
雨のため散歩はお休みです。

翌日4月10日の朝、心配しながら散歩したところ、
何と!桜の花はまだまだ見れる状態で咲き誇っていました。

写真はお昼の日が当たって暖かい公園です。
あまりに気持ちのいい日差しだったので、
愛犬を連れてお昼の散歩を楽しみました。

桜の花びらが積もっているピンクの道をウォーキング!

葉の方も出始めてきていますが、
もう少しの間、桜の花を見ながら散歩が楽しめそうですね!

桜の花のおかげで、いい時間を過ごすことができています。
桜には感謝感謝です!!

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉


静岡市は桜満開となっています!

2024-04-08

今日は桜満開の写真を撮ってきましたのでupしてみます。

朝の散歩コースの公園の桜が満開になりました。
とっても綺麗に咲く誇っています。

もう2~3日は満開の桜の花を楽しめそうです。
朝に会う散歩の人たちとも、
いつもは挨拶しかしていませんが今日は桜の話題があり、
😊しながら気持ちの良い挨拶ができています。

毎年咲いてくれる桜に感謝!感謝!です。

愛犬Eddie君と桜の写真<これは土曜日撮影>

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

3月が終了:4月に入り桜の開花あり

2024-04-03

年度末の3月が終了しました。
先週と先々週が追い込み期間で忙しく多忙な状態でしたが、
何とか乗り越えてやっとホッとできる時間が取れています。

あんなに忙しく納期に追われている時期なのですが、
売上的にはさほど調子が良いわけでもありませんね。

細かな仕事が多かったのが原因なのですが、
年度末という時期で年に数回の依頼が集中するためもあります。

4月に入るとゴールデンウィーク前に必要な仕事の準備に
入っていきますのでその前に少しゆっくりしていきたいですね。

今週は溜まった雑用を少しづつ片付けていける時間が取れますので
やれなかった片付け<溜まった掃除と整理整頓が膨大な量となってます>
とシルクスクリーン版のコーティング、剥離作業や紗張り作業などの
掃除と在庫増量計画を進めていきます。

ストックが乏しくなってきましたので、在庫増量は今がチャンスで
慌ただしい仕事が無い時期に一か月分の印刷版のストックを
準備していきたいところです。

散歩で歩く<安倍川親水公園の土手>の桜が開花しました。
今週後半には見ごろになってきますので週末は桜の花を
天気が良ければ土手で堪能できそうです。

我が家の猫次男坊のはち君です。
もうすぐ2歳になる男の子<白黒のカラー>です。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

猫便り-004<我が家の次男坊-はち>2024/02/25

2024-02-25

我が家の次男坊の<はち>君です。

<やまと>君が長男とすると<はち>君は次男になります。
<2022年5月1日生まれ>
5月頃に生まれたらしいので5/01の誕生日としています。

<やまと>君と同じ保護猫ちゃんですが、
出身は近所らしく我が家の同じ町内で見つかり捕獲されました。
保護猫の面倒を見て下さる我が家の向かえの方から、
行き場のない保護猫を紹介されて、迎えることになりました。

保護猫の譲渡会で飼い主が決まったのですが、
3か月後に戻されるというトラブルがあってのことなので
我が家の近くで生まれた猫ちゃんとしてうちに来たのは、
何かの縁があるのかな、とも思ったりもしています。

名前は<はち>と付けられていたのでそのまま<はち>君となりました。
現在1歳と10か月になり、今年の5/01で2歳の誕生日です。

<やまと>君とは仲良くして遊んでいますが、
時々上下関係の問題からか喧嘩とじゃれあいの中間位の
小競り合いもありの現状です。
他の多頭飼いの方のお話では<仲良くしている方ではないか>
とのことなので安心しましたが、ゆっくり見守っていこうと思っています。

性格はいたずらっ子でしたが1歳を過ぎてからは落ち着いてきて、
<やまと>君やパピー猫たちと違って盗み食いもしなくなっています。
今のところ優等生としてトップの成績の猫ちゃんです。

後から来たパピー猫たちと一緒に遊んでくれる、
とてもとてもいい子に育っています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<愛猫便り-003>我が家のニューフェイス

2024-01-17

<もなちゃん>と<ぜん君>

とっても元気なもなちゃんとぜん君、仲良し兄妹です。
遊ぶのはもっぱら夜にドタバタと追いかけっこから始まり、
レスリングで戦って大騒ぎを毎日しています。

年長の<やまと君>は遊びには参加せずに寝ていますが、
まだ1歳7か月の<はち君>は追いかけっこが始まると参戦!

家中を走り回っての鬼ごっこの始まりです。
<はち君>には弟と妹ができて遊び相手としてよかったかな!
<やまと君>には騒がしい小僧猫となっているかもです。

新年から賑やかな毎日というか騒々しい毎日ですが、
猫まみれで楽しい時間を過ごせています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

<愛猫便り-001>我が家のニューフェイスをご紹介します

2023-12-18

<ぜん君>左側・<もなちゃん>右側

親戚の家に保護された猫ちゃん達です。
まだ子猫なのですが、今年の5月後半に生まれたようで、
推定となりますが現在は7か月に育っています。

保護された時は衰弱していて危ない状態だったので
動物病院へ点滴をしてもらうために健康を回復するまで通いました。

最初は<もなちゃん>が8月に保護されて、
<ぜん君>は10月に保護されました。

毎日病院へ通って看病したため情が移ってしまい、
親戚には返せなくなり我が家の猫として引き取ることになりました。

<もなちゃん>左側・<ぜん君>右側

親戚へ助けを求めてやってきた兄妹のようです。
まったく同じ毛色で目の色なのでパット見では判別が難しい時があります。
それでも<ぜん君>の方が少し毛色が濃い状態で体格も大き目です。
目の色は<もなちゃん>の方が濃い黄色となります。

グレーの綺麗な色ですが動物病院で登録するには<ブルー>とのことです。

子猫なので先住猫とうまくいくか心配でしたが、
今のところ何とか生活できている状態で少し安心しています。

また次回も<猫便り>で報告させていただきます。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

お酒屋さんから追加注文<ポンジ風呂敷70㎝>

2023-12-05

お酒屋さんから追加注文をいただきました!
10月末頃に納品させていただいた風呂敷なのですが、
750mlのお酒の瓶を包む用の方が売切れとのこと。

一升瓶用は90㎝サイズ、720ml用は70㎝のサイズの風呂敷です。

昨日すぐに手配したところメーカー在庫もOKをもらいましたので
すぐに発注することができました。

大至急印刷を仕上げていく予定となります。
追加でのご依頼、ありがとうございました。

まだ製作していないので写真がありません。
我が家の猫ちゃんの写真をupしてみます。

左側が<はち君1歳>、右側は<やまと君8歳>になります。
<やまと君>は千葉出身の保護猫ちゃんで、
<はち君>は我が家のすぐ近くで保護された猫ちゃんです。

ぽかぽかの階段ベランダでお昼寝しています。

<はち君>は若いので元気いっぱい!
<やまと君>は少々年配なのではしゃぎすぎると怒ったりして
仲良く遊んでくれています。

<特急印刷ノベルティ風呂敷.com>寺田信哉

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2012 ノベルティ・記念品用 風呂敷印刷 | 特急印刷ノベルティ風呂敷.com All Rights Reserved.